忍者ブログ

2025/05/21 (Wed) [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/06/29 (Fri) AVAを軽くするソフトウェアまとめ

AVAを軽くするソフトウェアまとめ

遅延は最大の敵(Kenjaさんの名言)

Comfortable PC(←ダウンロード)
設定
簡単説明:PCを高速化するためのソフト いらないシステムを常駐しないようにするなど色々と使える子

オートギア(←ダウンロード)
設定
簡単説明:ゲームガードによる負担を軽減できるソフト ゲームガードをなくす訳ではないので悪いことはしていない

Advanced SystemCare(←ダウンロード)
設定なし
簡単説明:ワンクリックでキャッシュデータを削除できるソフト 面倒臭がり屋の友

Smart Defrag(←ダウンロード)
設定なし
簡単説明:Windowsのデフラグはクソなので代わりにデフラグしてくれるソフト

Game Booster
(←ダウンロード)
設定なし
簡単説明:Boostボタンをワンクリックでゲームに必要ない常駐ソフトを停止してくれる使える子 ただしゲーム以外をやるときはBoostをストップ

CCleaner(←ダウンロード)
設定なし
簡単説明:色々な機能があるクリーナの総合デパート

他あったら紹介します
PR

2012/06/20 (Wed) 哀れなほど真実を知らないプロレタリア

哀れなほど真実を知らないプロレタリア
プロレタリア(proletariat)-自らの労働力をブルジョアに売って生計を立てる者

プルジョアとは中産階級に属する人のことを指す
プルジョアに労働力を売る上でプロレタリアは真実を知る必要がない
FPSにおいてプルジョアとはクランであり
その一戦においてはオーダーといえる
いわずもがなプロレタリアとはオーダーにより動かされる駒であり
それらは駒という領域から逸脱することはない
そして彼らは自らが駒であることを知らる必要がない

彼らプロレタリアは真実を知らないほうが試合には勝てるだろう
しかし真実を知らないが故独自の理論を展開することは皆無である
またプルジョアはその行為を咎め戒めるだろう

我々はプルジョアに労働力を売っている訳ではない
サミット川崎店およびSexCareProviderは自我を持ち行動している
我々は個々がブルジョアといえるだろう
スタンドアロン故に個々の死は意味を成さない
 

2012/06/12 (Tue) SF2

SF2やってみましたー

【感想】
良いところ
・誰でも簡単
・ヘッドショット一発で相手が死ぬところ

悪いところ
・MAPがスナゲー
・SRの銃声,グレの爆発音とエフェクトが小さい

以上ですー

2012/06/10 (Sun) 超スランプ

超スランプです….
撃ち合った相手HPがほんの少し残ることが多いです.
そこで,以下をご覧ください.

びすた無限さんのブログ
・レティクル(照準)を合わせること(http://vistainfinity.blog.fc2.com/blog-entry-172.html
より一部抜粋
「目でクリアリングしちゃだめですよ。
目を動かすんじゃなくて、レティクルを動かしてクリアリングします。」


「レティクルを動かしてクリアリング」を心がけることで,
レティクルを動かす時間を短縮できる→撃ち合った相手HPがほんの少し残ることを(AIMや反応速度など向上が困難なものと比べ)効率的に解決
・(レティクルを置いている位置に相手がいるのであれば)撃ち合いに集中できる→撃ち合いを早く終わらせることで,撃ち合いによる行動制限を解消し,安全性を向上
というメリットがあります.

このことから,撃ち合った相手HPがほんの少し残る問題を解決するには,「レティクルを動かしてクリアリング」することが重要だといえます.

カウンター

AVAランキング

ボタンをPUSHだっ!

プロフィール

【管理人】2代目ケメ(ケメプラス)

初代の死後,その死体から生まれる。初代の意思を継ぎ、オールサファリを目指す。
【FPS暦】AVA:5ヶ月(少佐),SF:3~4年
【メイン兵科】RM・SR
【RMメイン武器】UAV,SA-58 Para,OTs-14 Groza その他遊び程度
【SRメイン武器】ASW338 その他遊び程度
【サブ武器】Luger P08
【使用デバイス】
マウス:Microsoft Wheel Mouse Optical
マウスソール:Hyperglide Skates MS-3
マウスパッド:Artisan 飛燕 Soft Vault
キーボード:Filco Majestouch 茶軸
ヘッドセット:SteelSeries Siberia V2 その他→気が向いたら書きます

twitter

ブログ内検索