- カテゴリー別記事一覧→
- 未選択(1)
- はじめに(2)
- 募集要項(2)
- ケメプラス運営(57)
- SF(4)
- AVA(38)
- サミット川崎店(29)
- クランメンバーは必読(7)
- 雑記(3)
2012/11/21 (Wed) PC整理したら出てきたの
爆破って何?→攻め側がC4爆発させるゲーム。
じゃあC4持ってる攻め側のが有利じゃね?→守り側はその分有利ポジションが豊富。
ん?待てよ。じゃあ有利ポジション知らなきゃ守りでも不利じゃん。→あたり。
じゃあ有利ポジション覚えれば無敵じゃね?→半分あたり。敵も警戒してくるし、有利ポジションから引きずり出すのにグレがある。
グレ?敵が見えた瞬間ぶっ殺すから問題ないよ。→敵が見えなくても決まったポジションから決まったポジションに投げれる固定グレがある。
え?有利ポジションにいられないじゃん。→グレを知ってればいい。そしてどこに敵がいるからどこにグレが来るのかを警戒すればいい。
結論:ポジションを制す者が陸を制し、グレを制す者が空を制す。
出守りってあるじゃん。有利ポジション捨てるから不利なの?→半分あたり。でも出守りにもメリットがある。
・拠点制圧することで敵のルートを限定できる
・敵が警戒してなければキル取りやすい
ん?じゃあ敵が警戒していたら?→じゃんけんになる。
じゃんけんって?これFPSなんだけど。→つまり運ゲー。よそでやれってこと。
AIMの強さとかあるじゃん。運ゲーじゃなくね?→AIMの強さなんてコツさえ知ってれば大差ない。後は才能と調子。
じゃんけんでも練習すれば強くなれるんじゃね?→ならない。
じゃんけん後出しすれば勝てるんじゃね?→あたり。正々堂々正面からやり合う正直者はバカ。
後だしじゃんけん強くなるにはどうすればいいだろう?→立ち回り。
結論:じゃんけん強くなっても全く意味なし。立ち回りを制す者がじゃんけんを制す。
じゃあ守りはガッチガチにかためるのがいいってことだね。→そうでもない。拠点制圧することで敵のルートを限定できてないと、どこに敵が来るかわからない。
わかったところで意味あるの?→あるだろ。守りの配置は分散させる。逆に攻めは分散させる必要がない。つまり事前に仲間を呼ばないと、5人とか攻めてこられるぞ。
2人くらい殺せばあと味方がやってくれるだろ。→そうでもない。爆弾を設置される、有利ポジションが取られる。つまり守りでも設置されたら攻めになる。
設置されても待ってれば殺しに来るだろ?返り討ちにしてやる。→敵がチンパンジーじゃない限り、待ってても来ない。
敵がチンパンジーだったら?→バナナ置いとけば来るだろ。
バナナなんてねえよ。有利ポジションにいる敵とかどうやって殺せばいいんだよ。→グレだっつってんだろが。
最後までグレなんて残ってねえよ。→計画的に使え。
結論:チンパンジーとゲームやっても時間の無駄。
敵みんな俺がぶっ殺せば早い話だろ?→殲滅っていうゲームがあるからそっち行け。
殲滅だと殺せるのに爆破だとなんで殺せないんだろ。→殲滅のが立ち回りも簡単、タイミングも取りやすい。
敵減らさないと勝てないじゃん。だから俺が一人でぶっ殺す。→行くときに先に言ってくれ。デコイとして活用してやる。
じゃあ忍者みたいに爆弾を設置すれば勝てるだろ?→勝てない。マップの構造上、守りのが集合しやすい。
じゃあみんなで忍者みたいにいけば?→それも一つの作戦。
結論:ぶっ殺したいなら他でやれ。
どうすれば強くなれるの?→デバイス買って慣れること。
ヤマダ電機でいい?→いいけど、デバイスのせいで伸びも悪いし、伸びしろも少なくなる。
何を先に買えばいいの?→個人差あるけど、まともなPC>マウス=マウスパッド>ヘッドフォン>キーボードだと思う。
キーボードとかいらなくね?→キーボードでAIM合わせる人はキーボードに気を使え。
ヘッドフォンがいいの?イヤフォンじゃだめ?→イヤフォンにもよるけど、ヘッドフォンのがいいやつが多い。
結論:金。
じゃあC4持ってる攻め側のが有利じゃね?→守り側はその分有利ポジションが豊富。
ん?待てよ。じゃあ有利ポジション知らなきゃ守りでも不利じゃん。→あたり。
じゃあ有利ポジション覚えれば無敵じゃね?→半分あたり。敵も警戒してくるし、有利ポジションから引きずり出すのにグレがある。
グレ?敵が見えた瞬間ぶっ殺すから問題ないよ。→敵が見えなくても決まったポジションから決まったポジションに投げれる固定グレがある。
え?有利ポジションにいられないじゃん。→グレを知ってればいい。そしてどこに敵がいるからどこにグレが来るのかを警戒すればいい。
結論:ポジションを制す者が陸を制し、グレを制す者が空を制す。
出守りってあるじゃん。有利ポジション捨てるから不利なの?→半分あたり。でも出守りにもメリットがある。
・拠点制圧することで敵のルートを限定できる
・敵が警戒してなければキル取りやすい
ん?じゃあ敵が警戒していたら?→じゃんけんになる。
じゃんけんって?これFPSなんだけど。→つまり運ゲー。よそでやれってこと。
AIMの強さとかあるじゃん。運ゲーじゃなくね?→AIMの強さなんてコツさえ知ってれば大差ない。後は才能と調子。
じゃんけんでも練習すれば強くなれるんじゃね?→ならない。
じゃんけん後出しすれば勝てるんじゃね?→あたり。正々堂々正面からやり合う正直者はバカ。
後だしじゃんけん強くなるにはどうすればいいだろう?→立ち回り。
結論:じゃんけん強くなっても全く意味なし。立ち回りを制す者がじゃんけんを制す。
じゃあ守りはガッチガチにかためるのがいいってことだね。→そうでもない。拠点制圧することで敵のルートを限定できてないと、どこに敵が来るかわからない。
わかったところで意味あるの?→あるだろ。守りの配置は分散させる。逆に攻めは分散させる必要がない。つまり事前に仲間を呼ばないと、5人とか攻めてこられるぞ。
2人くらい殺せばあと味方がやってくれるだろ。→そうでもない。爆弾を設置される、有利ポジションが取られる。つまり守りでも設置されたら攻めになる。
設置されても待ってれば殺しに来るだろ?返り討ちにしてやる。→敵がチンパンジーじゃない限り、待ってても来ない。
敵がチンパンジーだったら?→バナナ置いとけば来るだろ。
バナナなんてねえよ。有利ポジションにいる敵とかどうやって殺せばいいんだよ。→グレだっつってんだろが。
最後までグレなんて残ってねえよ。→計画的に使え。
結論:チンパンジーとゲームやっても時間の無駄。
敵みんな俺がぶっ殺せば早い話だろ?→殲滅っていうゲームがあるからそっち行け。
殲滅だと殺せるのに爆破だとなんで殺せないんだろ。→殲滅のが立ち回りも簡単、タイミングも取りやすい。
敵減らさないと勝てないじゃん。だから俺が一人でぶっ殺す。→行くときに先に言ってくれ。デコイとして活用してやる。
じゃあ忍者みたいに爆弾を設置すれば勝てるだろ?→勝てない。マップの構造上、守りのが集合しやすい。
じゃあみんなで忍者みたいにいけば?→それも一つの作戦。
結論:ぶっ殺したいなら他でやれ。
どうすれば強くなれるの?→デバイス買って慣れること。
ヤマダ電機でいい?→いいけど、デバイスのせいで伸びも悪いし、伸びしろも少なくなる。
何を先に買えばいいの?→個人差あるけど、まともなPC>マウス=マウスパッド>ヘッドフォン>キーボードだと思う。
キーボードとかいらなくね?→キーボードでAIM合わせる人はキーボードに気を使え。
ヘッドフォンがいいの?イヤフォンじゃだめ?→イヤフォンにもよるけど、ヘッドフォンのがいいやつが多い。
結論:金。
PR
この記事にコメントする
カウンター
AVAランキング
ボタンをPUSHだっ!
プロフィール
【管理人】2代目ケメ(ケメプラス)

初代の死後,その死体から生まれる。初代の意思を継ぎ、オールサファリを目指す。
【FPS暦】AVA:5ヶ月(少佐),SF:3~4年
【メイン兵科】RM・SR
【RMメイン武器】UAV,SA-58 Para,OTs-14 Groza その他遊び程度
【SRメイン武器】ASW338 その他遊び程度
【サブ武器】Luger P08
【使用デバイス】
マウス:Microsoft Wheel Mouse Optical
マウスソール:Hyperglide Skates MS-3
マウスパッド:Artisan 飛燕 Soft Vault
キーボード:Filco Majestouch 茶軸
ヘッドセット:SteelSeries Siberia V2 その他→気が向いたら書きます
初代の死後,その死体から生まれる。初代の意思を継ぎ、オールサファリを目指す。
【FPS暦】AVA:5ヶ月(少佐),SF:3~4年
【メイン兵科】RM・SR
【RMメイン武器】UAV,SA-58 Para,OTs-14 Groza その他遊び程度
【SRメイン武器】ASW338 その他遊び程度
【サブ武器】Luger P08
【使用デバイス】
マウス:Microsoft Wheel Mouse Optical
マウスソール:Hyperglide Skates MS-3
マウスパッド:Artisan 飛燕 Soft Vault
キーボード:Filco Majestouch 茶軸
ヘッドセット:SteelSeries Siberia V2 その他→気が向いたら書きます