忍者ブログ

2025/05/20 (Tue) [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/02/25 (Sat) サミット川崎店-2/25-

・流れが悪くなることをしない
西マンSRを食いに行き、一人ずつ死んでしまいました。
その後、相手は勢いづいて逆転負け。
これは、西マンSRを食いに行き、一人ずつ死んでしまったことで、流れを持ってかれてしまったことが原因です。
特にことのき、こちらが守り側だったので、待てば必ず来るはずでした。
自ら相手にチャンスを与えてしまうことは、その先の試合の勝敗に大きく影響します。
今後このようなことのないよう、気を付けます。

・SR相手はしっかり引きつける
SR相手に遠距離戦を挑むのは脳筋です。
しっかり待って、自分の距離で戦いましょう。
来なかったら来なかったで、立ち回ればいいだけの話です。
偉大なる鈴木みそ大先生は『爆破は殺さなくても勝てる』ようなことをおっしゃっていました。
爆破すれば、爆破を守れば勝ちなんですね。

・チラ見する
AVAはSFと違って、ぴょんぴょん出ることはできません。
そのため、壁際では相手の有無をチラ見で確認しましょう。
チラ見ならほとんどの場合、大事には至りません。
しかし、出てしまえば、死ぬ確率はぐんと上がります。
しかも、相手がいるかどうかわからない状況で出るということは、相手を探すという動作が増える分、打ち合いになったとき、遅延が生まれます。
打ち合いを有利に進めるためにも、チラ見を癖付けましょう。


本日分は以上です。お疲れ様でした。
PR

2012/02/24 (Fri) サミット川崎店-2/24-

・スタンドプレイを心がけろ
『我々の間にはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
あるとすれば、スタンドプレーから生じるチームワークだけだ。』ということです。
味方に頼ってばかりでは、チャンスを生かせないということです。
例え一人でも、自分が行けると思ったら行くべきです。
行けたなら、そのラウンドはいただいたも同然でしょう。
しかし、駄目だったなら、どうして駄目だったのかを考えましょう。
自ずと答えが見えてくるはずです。

・報告
ゲーム音、目視、視点などは確実に有益な情報です。
しかし、情報は伝えなければ、自分だけの情報になってしまいます。
それではスタンドプレイからチームワークが生まれません。
しかも、即座に、端的に伝えましょう。
即座にとは、その情報により、味方は一歩早く対処できるためです。
情報伝達が遅いと、味方の対処が一歩遅くなってしまいます。
味方のためにも、即座に情報伝達を行ってください。
端的にとは、長い文章だと、情報伝達が遅くなるためです。
例えば、場所、人数、武器、削り量などを一言ずつで文章にしてください。
自分だけの試合ではないことを肝に銘じてください。

・敵が置いているところに行かない
AVAはSFと違い、置きAIMが強いゲームです。
置き相手なら1.5人、しかも強ポジとなると、2人と戦っていると同じ程度です。
特に相手がSRの場合、即死してしまう可能性があります。
即死から得るものは何もないですし、人数が減るため、チームはかなり劣勢となります。
無理せず、立ち回れば、チャンスは必ず生まれてきます。
それもスタンドプレイのうちです。

・死なない
上記と同様に、人数が減るため、チームは劣勢となります。
生きていれば、チャンスは必ず生まれてきます。
それもスタンドプレイのうちです。

・裏取りは極力やめよう
こちらが青で裏取り行く場面が多く見られますが、裏取りはかなり厳しいです。
大人数ならともかく、少人数で、裏取り行っている味方がいるなら、矢面に立っている味方もいます。
AVAは殺しも早いですが、裏を返せば、死ぬのも早いということなので、人数差があり、色々な方向を見ないといけない状況では、打ち合う暇もなく即死してしまう場合が多々あります。
そのため、最速で寄り、敵進行ルートを一つでも多く潰してください。
AVAの裏取りはSFとは違い、足音を消す動作がウォークしかないため、遅く、状況変化に対応できません。
もちろん足音立てて裏取り行く意味はないですので、それならポジションにいてくれたほうが、状況変化に対応できるため、幾分か有利に試合を進めることができます。


本日分は以上です。お疲れ様でした。

2012/02/23 (Thu) サミット川崎店CW-序論-

-序論-

勝って当然、負けて当然。
試合の勝敗とは必然なのだと思います。

『?』と思っている方に、偉人のこんな言葉を送ります。

『ボクシングにラッキーパンチはない。
結果的に偶然当たったパンチにせよ、それは練習で何百何千と振った拳だ。

その拳は生きているのだ。
試合を投げて適当に振ったパンチなど決して当たらん。
当たったとしても死んだ拳では人は倒せん。

現役のときラッキーパンチに泣かされ嘆いた時もある。
しかし、それは間違いだった。
選手を育てる立場になってようやく気づいたよ。

ある者は名誉のため、ある者は金のため、様々な理由のために辛い練習を耐えぬく。

何千何万とサンドバッグを叩き、思いのたけ全てを両の拳にこめる。

最期の最期まであきらめない。
そういう生きた拳こそが奇跡を生むのだ。』はじめの一歩より、宮田一郎の父親

試合に勝つにはそれ相応の練習が必要だということです。
負けた相手はそれ相応の練習をしてきたということです。

しかし、時間というものは限られています。
プロでもない限り、AVAの練習にすべて時間を費やせる訳ではありません。
そこで、普段のCWから学びましょうという訳です。

これは、試合に勝ったら、『どうして勝てたの?』、負けたら、『どうして負けたの?』を考えるだけでいいです。
考えたら、メモしておきましょう。
助言してもらってもいいです。
しかし、助言をすべて実行しなくてもいいです。
もし、すべて実行したなら、それは助言した人になるということであり、助言した人止まりということです。
そのため、自ら考え、取捨選択をしましょう。
必要なものは積極的に取り入れ、そうでないものは理由を添えて断りましょう。
理由を添える理由は、社会人としてです。
大切なのは、自ら考えることです。

そして、『どうして勝てたの?』を次に実行できたら、現状維持です。
現状を維持することは、言わずもがな難しいことです。
ですが、現状維持だけでは駄目ですね。
そこで、『どうして負けたの?』の対処を次に実行して、成長しましょう。
それとは逆に、同じ『どうして負けたの?』が続けば、脳みそが死んでいるので、病院へ行ってください。

ここでは、普段のCWから思ったこと、感じたこと、教訓をメモしていきます。
それを直すのは、あくまでも自分自身であることを肝に銘じてください。

2012/02/23 (Thu) サミット川崎店

サミット川崎店

さぁ~みっとぉ かわさきてんっ♪

【概要】
サミット川崎店はSCPのCチームとして活動しているAVAのクランです。
随時メンバー募集中です。
初心者の方も気負いせず入隊してください。
※SFは完全紹介制のため、募集していません。

【方針】
『我々の間にはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
あるとすれば、スタンドプレーから生じるチームワークだけだ。』
というSCPのスタイルに則り、スタンドプレイを大切にしています。

鈴木みそ大先生のブログは必ず熟読しておいてください。
現在勝手にリンク載せてますが、そのうち、聞いてみるつもりです。
聞いちゃいました♪


鈴木みそ大先生ありがとうございます。これからも精一杯精進させていただきますorz

【メンバー紹介】
ケメプラス(チーフマネージャー)
サミット川崎店が誇る、最強にして、最大のプレイヤー。
本名は川村直輝、身長194cm、足のサイズ31cmの巨人。
自称プロゲーマー、神奈川県川崎市出身。

最強伝説とは:
AVAに移行してきて、初心者にも関わらず、持って生まれた才能のみで、優秀戦績を連発し、有頂天になっていたAR陣3人に渇を入れたあの試合から、伝説が幕を開けた。
彼は有頂天になっていたAR陣3人を相手に、無謀にもたった1人で挑み、己の強さとAR陣3人の未熟さを知らしめた。
その圧倒的な強さは、SF最強プレイヤー@ケメ@の復活を垣間見た瞬間であった。
しかし、CWでは、その圧倒的勝率とSDにより、相手が試合前にびびり、結局1度も試合することなく、天に帰っていった。

最大伝説とは:
身長194cm、足のサイズ31cm、しかし、最大伝説はこのことではない。
最強伝説を打ち立て、彼がAR陣3人に言い放った、「ふにゃ~、ワックスは食べ物だろ~」という言葉。
他のプレイヤーからすれば意味不明、最初は誰も理解できなかった。
ケメックスは当時を振り返り、こう語る。
「プラス様は、自然(サファリ)の一部であることを忘れるなと言いたかったんだと思う。切羽詰まって試合するより、呼吸するように、自然体(サファリボディ)で戦えと。そうすれば、自分が見えてなかった、聞こえてなかったことが自分の味方になると。
(中略)あの試合、プラス様は試合の勝敗なんか気にゃしちゃいなかった。そんなことより、今は、自分の背中を見て学べと。そして、いつか、自分という道しるべがなくなってしまっても、自らの力で大自然(ビッグサファリ)から学べるようになれと。試合でも、相手を思いやる気持ち、それが、彼の器の大きさを表してるんじゃないかな。
(中略)ああ、あの言葉は、明確な答えを出さないことで、彼は俺たちに自分で考える力を付けさせようとしたのだと思う。すべて答えがあると思うな、意味は自分で探して、それが自分の中での答えになるってね。
(中略)結局のところ、言葉の意味は不明ってことです、はい。」
その言葉の答えは、彼が天に帰った今、誰にもわからない。
しかし、その言葉に意味を付けるのは、彼に続く、彼の子供たちである。
その言葉は、彼の器の大きさを表しているといっても過言ではない。
そう、つまり、最大とは器の大きさだ。

現在、北海道馬小屋で働いているので休止中。
知る人ぞ知る名馬『アイアムカミノマゴ』を調教したという凄腕調教師。
新人の頃、上司に命令されて干し草1kg平らげた経験を持つ男をモチーフに作られたBOT。

DNeo(AR1st-attacker)
多分SFで唯一のニューハーフプレイヤー。
松屋とゲイバーのバイトを掛け持ちしている。
店での名前は『ひなこ』、心と見た目以外は全て男である。
タイで性転換手術を受けたため、現在は女性である。
小6の時、ヤフーチャットで知り合った男の人にフェラされた動画をXVideoというサイトにアップロードされた事がある。
歩道橋から放尿して警察に逮捕され、親とは疎遠状態である。
ちなみに、相当の美人。
OFF会のときにboz.氏にいきなりキスをしたり、電車内でち○こを揉んだ。

ケメタンク(AR1st-attacker)
TSの最下層チャンネル『D-ZONE』に頻繁に出没する謎の人物。
一度だけコンタクトに成功したが、「横山たんしお」という謎の言葉を残して消えていった。
当初は重度の精神病にかかったマスパの監視役として雇われた人物だと推測されていたが、『オレのたんしお紛失事件』から半年、これはマスパ自身の第二人格なのではないかとの声が上がっている。
特筆すべきは、2008年に行われたポトリス全国大会準優勝者にKenzakiという人物が存在しており、スカイプでマスパとの交流が記録されている。
Kenzakiについて言及するメンバーを数々の不幸が襲った為、我々はこの人物に関する一切の情報を開示しない。

ケメックス(AR2nd-attacker)
現役パチスロプロ。
幼少期は『ホームレス中学生』よりも貧しく、カラスの味を知っている。
20歳の夏、飲酒運転で免許取消になった。
ウェットティッシュがないからってたんしおでディスプレイを拭いている。

ケメードン(SR)
boz.を襲う謎の人物。
口癖は、「おぉぉい!勉強しろよぉコラァ!」であり、その音は20億デシベルを超える。
C4爆弾400万トンを積んだ旅客機が鼓膜の内側で爆発する程の声力は想像を絶する。
(しかし、コンピュータが音の処理に間に合わず処理落ちするので、我々の命は保障されている。)
その剣幕はチンチクリンの糞クランメンバーをも一瞬で黙らせる程であり、一部から組合員ではないかとの声が挙がっている。

カウンター

AVAランキング

ボタンをPUSHだっ!

プロフィール

【管理人】2代目ケメ(ケメプラス)

初代の死後,その死体から生まれる。初代の意思を継ぎ、オールサファリを目指す。
【FPS暦】AVA:5ヶ月(少佐),SF:3~4年
【メイン兵科】RM・SR
【RMメイン武器】UAV,SA-58 Para,OTs-14 Groza その他遊び程度
【SRメイン武器】ASW338 その他遊び程度
【サブ武器】Luger P08
【使用デバイス】
マウス:Microsoft Wheel Mouse Optical
マウスソール:Hyperglide Skates MS-3
マウスパッド:Artisan 飛燕 Soft Vault
キーボード:Filco Majestouch 茶軸
ヘッドセット:SteelSeries Siberia V2 その他→気が向いたら書きます

twitter

ブログ内検索